【2017】アップルの福袋の発売日や予約方法は?値段や中身を予想!
2017年のアップルの福袋の発売日や予約方法などについて調べてみました。今年もこの季節が来ましたね^^
値段や福袋の中身も見てみましょう!!
2017年アップルの福袋は発売されるか?
まず、そもそも2017年はアップルの福袋は販売されるのかというところが問題なんですよね^^2016販売されなかったですからね。
アップルの意向によって福袋の販売をしなくなったらしいので、2017年に発売されるかは正直なところ微妙なところですね。
ブランドの品格を守るため
というのが理由だそうです。アップルはブランドイメージをとても大切にしている企業なのでちょっと厳しいかもしれませんね。
こればかりは販売されることを祈るしかないですね^^福袋を買わないと信念が始まった気がしないという方もいると思いますし、ぜひ2017年こそは販売再開してほしいものです。
最新情報が入り次第更新していきます^^
福袋(ラッキーバッグ)の発売日は?
前回販売された2015年の情報をもとに見ていきたいと思います。
発売日 : 1月2日 8:00
販売店舗 : 札幌、心斎橋、仙台一番町、名古屋栄、渋谷、表参道、銀座、福岡天神
発売日は新年のオープン初日の2日、購入可能な店舗は全国の主要8店舗となっています。
2015年の銀座店では、警察の指導もあってイス、テント禁止だったそうです。列に並んでいる方は全員たって並ばなければいけません^^
これはかなりキツイですよね~。
まあしょうがないかもしれませんが、アップルの福袋を手に入れるためには、寒空のもと何時間も立って待ち続ける気力も必要というわけですね^^
予約方法は?
はい、もちろん予約はできませんので、並ぶしかありませんね^^
値段や中身は?
値段は36,000円の1種類のみ。在庫がなくなり次第終了ということで、前日から並んでいた方分で売り切れるでしょうから、普通に購入することはできないでしょう。
もちろん再販もありあません。
中身ですが、2013、14、15年と大当たりには『macbook air』が入っていました。
2017年にもし販売されるとすれば『macbook air』が大当たりになる可能性は高そうです^^
次にあたりなのが、『iPad air』ですね。
これでも十分うれしい^^
福袋の中身は共通してポータブルバッテリーやiTunesカードが入っていて、総額は56,000円ほどになるそうなので、これだけでも十分元はとれているんですよね。
さて、2017年は販売されるかどうかわかりませんが、今からちょっと楽しになってきました^^
福袋って夢があっていいですよね^^
というわけで、『【2017】アップルの福袋の発売日や予約方法は?値段や中身を予想!』でした。