【2018】有吉がハワイで食べたステーキのお店はルースズ・クリス?
2018/09/01
今年も放送されることが決まった『有吉の夏休み2018 密着120時間inハワイ』毎年ステーキを食べることが恒例になっていますが、2017年はストリップステーキでしたね!!
2018年は一体どこのお店なのかみて行きたいと思います!
有吉がかぶりついたステーキのお店は?
有吉の夏休みの名物企画となっているのが、このステーキハウスですよね。毎年有名なステーキハウスが登場しているわけですが、
今年はどうやらルースズ・クリスのようです。
というのも、番組公式サイトを見てみると。。。
ちゃんとルーズス・クリスの名前が、というわけで今回もルースズ・クリスで決定ということですね。
え、、?また?って思った方もいるかもしれません。そう!ルースズ・クリスは2016年にも同番組で訪れているんですよね。
しか〜し!!ルースズ・クリスはハワイの5店舗あって、2016年に訪れたお店はワイキキ店なんですよね。
Tボーンステーキ美味しそう!!今回は一茂さん一押しのお店でしたね〜。
2017年はストリップステーキ!!
2016年にオープンしたハワイの新しいステーキハウス!
ミシュランで星を獲得し、全米で数々の受賞歴のあるマイケル・ミーナ氏がプロデュースしたお店らしく。今ワイキキで一番アツイステーキハウスでしょう!
脂身が少なく、さっぱりしているらしく、がっつりステーキ食べても胃もたれしなさそうですね^^
有吉さん骨までしゃぶりついてましたが、本当に美味しいそうです!
2016年はハワイの有名店ルースズ・クリス!
2016年の『有吉の夏休み2017密着77時間 in ハワイ』で有吉さんが行かれたステーキハウスはルースズ・クリス
ウルフギャングステーキハウスと同じように熟成肉を扱っているお店なんですね。
50年以上の歴史を誇り、アメリカ牛の中でもわずか2%しかない最高級プライムビーフを食べることができるお店です。アメリカの牛肉はアメリカの政府によって格付けされていて、『プライム』というのが最高ランクなんです。
そんな貴重なお肉を食べることができるなんて・・・幸せ以外の何物でもありませんね^^
こんな骨のついたお肉をかぶりつくなんて、まさに男のロマンですよね!
ハワイには5店舗テンポあり日本にも虎ノ門に1店舗あります!
ワイキキ店の地図はこちら↓
日本には虎ノ門にしかないのが残念ですが、お近くの方はぜひ行ってみてはいかがでしょうか?
こちらもおすすめ!ウルフギャングステーキハウス!

出典 : http://www.hawaii-arukikata.com/img/a-dv/wolfgang/2014/img02.jpg
こちらは以前に有吉さんが訪れていたステーキハウスの名門『ウルフギャングステーキハウス』
ニューヨークにある超有名ステーキハウス、『ピーター・ルーガー』40年以上勤めていた、ウルフギャング・ズィーナー氏がオープンさせお店です。
ハワイの他にニューヨークに3店舗、ビバリーヒルズにもお店があります。
人気の秘密は28日間温度、湿度を徹底管理された部屋で熟成された熟成肉。熟成させることで、普通のステーキとは違い、とても濃厚で味わい深い味になると言われています。
熟成なんていう言葉を聞くだけでよだれがでそうですよね(笑)小泉元首相も来店されたことがあるそうですよ^^
それだけ有名なお店なんです!
2013年の『有吉inハワイ』で高橋秀樹さん推薦のお店として登場していました。
人気メニューはサーロインとヒレの両方を楽しめる『ポーターハウスステーキ』3人前で15、540円。サイドメニューのポテトも大人気だそうです^^生ガキも食べることができたりと、お肉だけじゃないところがこのお店のいいところ。
予算はディナーで1人当たり8000円程度と少しお高め。
お店の場所ですが、ロイアル・ハワインセンターの中にあります。
地図はこちら↓
ぜひハワイに行かれた際にはいってみてください^^
実は、日本にもお店があるんですねー。
わざわざハワイに行かなくても最高の熟成肉が食べれちゃうんです^^ハワイのお店でも日本人にの観光客が多いと聞きますので、『アメリカの次は日本だろ!!』
ということで日本にオープンされたのではないでしょうか?^^
日本には4店舗あり六本木、丸の内、大阪、福岡となっています。
興味がある方はぜひハワイに行く前にの予習として訪れてみてはいかがでしょうか?(笑)
ウェブサイトはこちら↓
http://wolfgangssteakhouse.jp/roppongi/
どちらもハワイに訪れた際には行ってみたい名店ですね!
まとめ
というわけで、2017年はストリップ・ステーキでした!
ハワイの新しいステーキハウスということで是非行ってみてください!