映画FF15で忽那汐里が声優に!英語の発音が訛ってる?動画あり!
開発に10年以上もかかったFF15。その番外編として映画が公開されるのですが、忽那汐里さんが声優に抜擢されました。
忽那汐里さんは帰国子女で英語がペラペラのようですがオーストラリア出身ということで、発音が訛っているのでしょうか?その辺も見ていきたいと思います。
映画版FF15で忽那汐里さんが声優に抜擢!

出店: http://mighpa.xsrv.jp/wp-content/uploads/2014/07/kutuna.jpg
世界的人気のRPGゲームファイナルファンタジーの新作FF15の発売日がついに発表されましたね。FF15には番外編として映画が公開され、こちらも話題となっています。
ファイナルファンタジーの映画というと過去に大コケしているので、なんか不安なのは僕だけではないはず・・・(笑)
忽那汐里さんはヒロインのルナ・フレーナ役で出演。声優の経験はあったものの、これだけの長編作品は初めてだったそうです。
忽那汐里さんが声入れをしていた時は、まだ主役の声優を務める綾野剛さん声が入っておらず、英語のままだったそう。英語が理解できてしまう忽那汐里さんは混乱してしまったそうです。
忽那汐里は英語がペラペラ?

出店 : http://con-course.com/fitter/ts_osc/dyn/talent/460photo/1.jpg?size=100pw©right=yes
忽那汐里さんはオーストラリアのシドニー出身で英語がペラペラなんです。14歳までオーストラリアにいて、日本で女優をするために、来日したそうです。
14歳までオーストラリアにいれば、完全なバイリンガルですね。FF15のインタビューを見ていて思ったのですが、日本語が微妙というか、話しずらそうな印象をうけました。
インタビューの内容もあるかもしれませんが、英語のほうが得意なのかも知れませんね。
発音が訛ってる?動画で検証!
オーストラリアの英語は訛っているなんて言われることもありますよね。14歳までオーストラリアで育った忽那汐里さんの英語は訛っているのか見てみたいと思います。
シェリーさんと英語で会話してる時の様子
これを聞いた感じ訛ってはないですけど、恥ずかしさが出てますね(笑)ただ英語を聞いた時の反応はやっぱり英語ができる人の反応のなので、さすがバイリンガル。日本にきて英語を使わなくなると、帰国子女でも話せなくなるものなのでしょうか?
僕も少し英語は話せるんですが、長く使ってないとエンジンがかかるまで、時間がかかってしまうんですよね。
普通にテンパります(笑)
ただ、リーディングとかリスニングができなくなった、という感覚ってあまりないので、その辺は大丈夫なんだと思います。