【ゴールデンウィーク】関西の幼児とお出かけできる穴場スポット5選!
1歳のお子様と一緒にGWもお出かけしたい!そんな方にお届けする【関西版】お出かけ穴場スポットです。
GWはどこも混雑するもの・・・でもできる限り安心して楽しく過ごせるようなサービスのある施設を探してみました!
関西の幼児とお出かけできる穴場スポット5選!
関西で1歳のお子様とお出かけできるスポットをご紹介します!
お子様にも!ママにも!安心して訪れることのできるスポットばかりを厳選しました。
1【大阪】ATCあそびマーレ
関西圏内で最大級の屋内遊戯施設「ATCあそびマーレ」
小さなお子様には、”わくわくおもちゃランド”で積み木やブロック、絵本などで遊ぶことができます。また安心・安全な抗菌砂を使用した砂場遊びもあります。
施設内にはベビールームもあり、受付カウンターではおむつやおしり拭きが販売されています。おむつなど足りなくなってしまった!そんな時でも安心ですね。
営業時間:9:00~20:00
入場料:一般平日900円、土日祝1,100円/1歳全日600円
2【三重】ナガシマスパーランド
関西圏内で大規模なテーマパーク「ナガシマスパーランド」
遊園地だけでなく、温泉施設や宿泊施設、近隣にはアウトレットモールや広大なお花畑”なばなの里”があります!
ナガシマスパーランドのアトラクションと言うと絶叫系のイメージですが、小さいお子様でも楽しめる「キッズタウン」があります。ミニチュアSLに乗れたり、約50種類の遊具が揃ったちびっ子広場もあって、一日じゃ遊びきれないほどの充実した施設なんです。
小さなお子様連れでも安心して利用できる授乳室やお子様用トイレも増設してあり、お子様必需品の購入もできます。お子様が喜ぶキッズレストランもありますので、ぜひ訪れてみて下さい!
営業時間:9:30~21:00(GW5/3-6)*その他曜日はHPにてご確認ください。
通常入場料:大人1,600円/幼児2歳~500円
*温泉施設やアンパンマンこどもミュージアム、その他パスポートはHPでご確認ください。
3【兵庫】東条湖おもちゃ王国
甲子園球場2個分の広さを持つ「東条湖おもちゃ王国」
”おもちゃのお部屋エリア”では、1歳児でも遊べるおもちゃがいっぱい!今年3月に新登場したばかりの”りかちゃんハウス”は女の子の憧れで大人気です。男の子にはダイヤブロックやプラレールで楽しく遊べます!
付き添いがあれば、小さいお子様でも乗れるアトラクションも充実していますので、屋外でのびのびと遊べるのもいいですね。
設備としては、授乳室・おむつ台、ベビーカーのレンタルはもちろん、粉ミルク・離乳食・紙おむつなどを総合案内所で販売しています。お弁当持ち込みもOKです!
営業時間:平日10:00~17:00、土日祝9:30~17:00(GW9:00~17:30)
入場料:大人(中学生以上)1,100円/小人(2歳~小学生)700円/1歳以下無料
4【神戸】どうぶつ王国
雨の日でも楽しめる動物園「神戸どうぶつ王国」
屋内と屋外のエリアに分かれているので、天気を気にせずお出かけできるスポット!雨の中、傘をさして園内も歩き周るのは一苦労ですので、こういった室内エリアがあるのはポイント高いですよね。
屋内エリアの”アジアの森”では、レッサーパンダなどが可愛い姿が間近で見れる最新のエリアがあるんです。通常の動物園ではなかなか触れ合うことができない動物とも、楽しく触れ合ったり餌やりもできます。
園内は授乳室が完備されていて、有料ですがベビーカーも借りることができます。カフェやレストランもありますが、お弁当持ち込みエリアがありますので、お子様の普段の食事もそちらで安心してできます。
営業時間:平日10:00~17:00、土日祝10:00~17:30(GWの時間変更あり)
入場料:大人(中学生以上)1,500円/小人(小学生)720円/4・5歳270円/3歳以下無料
5【和歌山】マリーナシティ ポルトヨーロッパ
中世ヨーロッパをイメージしたテーマパーク「マリーナシティ ポルトヨーロッパ」
今年3月にオープンしたばかりの”アドベンチャーキッズランド”が小さいお子様にはおすすめ!普段家では怒られる落書きも、大きな落書きコーナーで書き放題できます。巨大なボールプールでは、親子で一緒に楽しめます!
授乳室やベビーベッドが完備してあり、パパやママにとっては嬉しいマッサージ機などを揃えたリフレッシュコーナーもあるんです。
営業時間:9:00~22:00(5/3-5)、10:00~20:00(5/6-7)*その他曜日はHPでご確認ください。
料金(スタンダードパス):大人(中学生以上)3,500円/小人(3歳以上)2,900円
*その他パスもありますのでHPをご確認ください。
まとめ
GW中に訪れてみたいお出かけスポットは見つかりましたか?
1歳のお子様を連れてのお出かけは大変なことが多いと思います。
”1歳児とのお出かけ時の注意点”を【関東版】1歳児とのお出かけスポットにまとめてありますので、よろしければご覧ください。