【2017ゴールデンウィーク】子供連れで楽しめる東海の穴場 スポット5選!
2017/10/28
4月の新学期がスタートすると、あっという間に訪れるのがゴールデンウィーク!
子連れで楽しめるスポットを探しているパパ・ママは必見★東海の穴場スポット厳選5選をお届けします♪
ゴールデンウィークに子供を連れて行くにはどこがオススメ?
注意点はある?
ゴールデンウィークに子供と遊びに行くとなると、ちょっとした遠出を考えている方も多いと思います。小さい子供を連れて移動は、とにかく時間がかかる!
我が家には、1歳の子供がいますが、大人だけなら1時間の移動で済むところでも、子供と一緒だと2時間かかったという経験が。
ベビーカーを使って電車で移動することが多いのですが、ホームや改札に行くためにエレベーターを探すのに時間がかかります。
慣れている駅であればいいのですが、不慣れな駅ですと駅の端から端まで歩くということも…
また知人の話では、車のチャイルドシートに乗せた瞬間に子供がぎゃん泣き…途中で車を止めて抱っこしてなだめるということもあり時間が大幅にかかったという経験があったようです。
そうならないためにも事前の計画・準備が大切!
例えば、ベビーカーを使って公共交通機関で移動をするのであれば、事前にネットでエレベーターに近い車両を調べておきましょう。
まだ車中で愚図った時の対処法として、お気に入りのおもちゃやポータブルDVDを準備しておくのがおすすめ。
音が出るものは、シーンによって使い分けが必要ですが、様々なアイテムは用意しておくと心強いです!
子供連れで楽しめる東海の穴場 スポット5選!
5位 トランポリンスタジオKSP/愛知県小牧市
雨の日でも安心な室内でトランポリンが楽しめるトランポリンスタジオKSP。
普段なかなか遊ぶことのできない大きなトランポリンで、浮遊感を味わいながら思い切り身体を動かすことができます★
4位 リニア・鉄道館/愛知県名古屋市
乗り物大好きな男の子は必見!歴代の新幹線や鉄道車両の実物が展示されており迫力満点★
鉄道に興味のない…という女の子も鉄道の中を見学できたり、運転体験もできるので十分楽しめますよ♪
3位 伊豆ぐらんぱる公園/静岡県伊東市
伊豆くらんばる公園といえば大人気のウォーターバルーン!水の上を走ったり、寝転んだり不思議な感覚を体感することができます♪
立体迷路やちょっと変わった自転車もあり、子供も大人も大はしゃき間違いなし!パパママの運動不足解消にもなる点もおすすめです(笑)
2位 碧南市明石公園/愛知県碧南市
ちょっとした遊園地感覚で楽しめる碧南市明石公園★
子供が喜ぶジェットコースター、観覧車、ゴーカート、メリーゴーランドが勢ぞろい!しかも料金がほとんど100円程度で乗れるんです!
園内には、アスレチック施設や芝生もあり自然も満喫でき、家族で1日のんびり過ごせるスポットです。
1位 岐阜ファミリーパーク/岐阜県岐阜市
岐阜市ファミリーパークは、岐阜市最大級の総合公園!
広々とした敷地には、カラフルな遊具や特大のアスレチック、ゴーカートなどが揃っています。中でもおすすめなのが山を滑り降りるボブスレー♪
スリル満点で子供たちも大喜び間違いありません!1回の乗り物代が100円~200円というのも魅力です★
いかがでしたか?今年のゴールデンウィークが、家族で最高の思い出が作れる時間になりますように♪