石井てる美の学歴や会社を調査!英語力やTOEICの点数がヤバい!
お笑い芸人の石井てる美さんの学歴や以前勤めていた会社について、調べていきたいと思います。大手外資系企業に勤めていて芸人に転身された方は初めてかもしれませんね。
外資系企業に勤めていただけに、英語力も凄いことになってますそれでは見てみましょう!
石井てる美の凄すぎる学歴は?

出典 : http://www.watanabepro.co.jp/img/profile/40000073.jpg
超大手の外資系企業の社員という誰もが憧れるような肩書を捨ててまで、お笑い芸人になったという異色の経歴をもつ石井てる美さん。
こういう人ってどんなことに飛び込んでんで行けるんだな
さて、そんな石井てる美さんのプロフィールを見てみましょう!
名前:石井てる美(いしいてるみ)
生年月日:1983年7月4日
出身地:東京都
血液型:O型東京大学文科三類に入学。入学後に日本国外での現地活動を志して理系に転向、工学部社会基盤学科に進学して発展途上国のインフラ整備について学んだ。
東大に入学したときは、文系だったみたいですが理系に転向、その後大学院へと進学しています。
まさにエリート中のエリート!!
以前勤めていた会社はマッキンゼー!?
東京大学の大学院を卒業した後は超がつくほどの有名企業マッキンゼーに入社。
マッキンゼーとは外資系の企業コンサルタント会社で、『もっとも入社するのが難しい企業の一つ』なんて言われていますね。
一流の企業相手にコンサルするわけですから、当然超優秀な人しか入れないわけです。こんな企業に就職できたら、どんな未来があるのか想像もできません^^
給料も破格で、新卒で程度400~700万、プロジェクトマネージャーなら1000万越えと言われていて、マッキンゼーの平均年収は6000万なんていう都市伝説もあるくらいですから、格がちがいます。
ただ、死ぬほど忙しいと思われます・・たぶん。
さて、そんな誰もがうらやむ企業を捨て、お笑い芸人になった理由は『心からやりたいと思えることをしたかったから』
小さいころからお笑いが好きだった石井てる美さん。マッキンゼーに入ったものの、本『当にこれが自分のやりたいことなのだろうか?』と疑問に思ったそうです。
そこで、意を決してお笑いの道に。
すごい決断ですよね^^きっと不安もたくさんあったと思います。
そういえば、ハーバードを出たインターポールで働いていたという高学歴芸人のREINAさんも、そういった世界を飛び出して芸人になってますよね、
超高学歴の方たちは何か共通点があるんでしょうか。
まあ、ブチ抜けて頭いいので、何やっても成功できそうですが(笑)
英語力とTOEICの点数がヤバい!
そして石井てる美さん。外資系企業に勤めていたということもあり、英語ぺらぺらです。
- TOEIC満点
- 英検1級
本人にしてみればこんなの朝飯前かもしれませんが、すごいですよね!高校3年の時に、すでにTOEICのスコア800点超えていたらしいので、10代の頃から英語が得意だったんですね。
そして、石井てる美さんの芸風『言いずらい日本語を英語っぽくいう』というもので、その時の英語の発音が完璧なんですよ!
最初見たとき、なんでこの人英語のイントネーション完璧なんだろう?って思ったんですよね。恥ずかしながらに・・(笑)
『っぽくいう』レベルを超えていたので、経歴を見たときに納得しました^^気になる方はyoutubeで『石井てる美』と検索してみてください^^
というわけで、今回は高学歴芸人石井てる美さんの学歴や以前勤めていた会社などを調査してみました!