レゴランド名古屋の年パスが高い?買う価値ある?値段や特典を調べてみた!
ついに名古屋にオープンするレゴのテーマパーク!レゴランド!!いや〜待ちに待ったレゴランドがついにオープンですね^^一足先にプレオープンを体験された方は羨ましい限りです^^
今回はレゴランドジャパンの年パスが買いなのか?値段や特典を調べて見ました!
レゴランド名古屋の年パスはいくら?
まずレゴランドの年パスの値段からみてみましょう
大人・・17,300円(13歳以上)
子供・・13,300円(3歳~12歳)
意外とリーズナブル。
大人・・約6,900円(13歳以上)
子供・・約5,300円(3歳~12歳)
通常料金はこのようになっているので3回行けば元は取れる計算になりますね^^
年に3回だったらいく人はいくと思うので年パス買おっかな〜って思っているなら、買っておいても損はなさそうですね。
ちなみにディズニーランドの年パスの料金はこちら
大人・・63,000円(大人:18才以上)
中人・・63,000円(中学・高校生):12~17才)
小人・・41,000円((幼児・小学生):4~11才)
シニア・・53,000円(65才以上)
※3才以下は無料
はい、、、比べ物にならないほど高いです(笑)
まあ。こればっかりはテーマパークの規模が全然違うので、比べられないんですけどね。
東京ドーム11個分の規模があるディズニーランドに対して、レゴランドは2.5個分しかないので広さは4分の1以下ということになります。
当然ディズニーランドの場合は前来た時に乗ることができなかったアトラクションに乗ったり、ショーを見たりと
それにしても。。ディズニーランドめっちゃ高い・・・汗
USJのも載せておきましょうか
大人・・20,186円(12歳以上)
子ども・・14,630円
こちらはレゴランドに近い料金設定ですね^^
レゴランドの3倍以上の広さがあるUSJですが意外とリーズナブルです。エクスプレスパスを取るには別途料金がかかることを考えても、かなお得感がありますね^
やっぱディズニーランドめっちゃ高いわ(笑)
レゴランドの年パスを買うと付いてくる特典はなに?
注意
特典つき年パスはすでに販売が終了していて現在はプレビューデイのご招待だけとなっているようです。
今買うと、2017年の3月25日と27日のプレビューデイに参加できるとのこと!!26日分は売り切れてしまったので、気になっている方はお早めに!!
レゴランドの初回盤を買うと年パスを買うと特典がたくさん付いて来ます。
これが結構いい感じなんですよ!
- 1年のうちいつでも好きな日にご入場可能(休園日、特別営業日/特別営業時間を除く)
- スペシャルメンバーズカードと、限定レゴ®ブロックをプレゼント
- 全レストラン内のお食事、お飲物が10%オフ
- 年間パスポートホルダー限定のシーズナルイベントにご招待
- 年間パスポートホルダーの中から抽選でVIPプログラム体験にご招待 (詳細は後日発表予定)
かなりの特典が盛りだくさんで、ここまで特典がついているのはレゴランド初回限定の年パスだけ!!
超貴重な限定レゴブロックはこちら^^
プレミアつきそうです^^
そして、これが一番嬉しい、レゴランドジャパン内の飲食が全て10%オフになるというもので、年パスに割引特典がついてるのは本当に嬉しいことです!!
さらに、これまたびっくり!年パスを購入した人限定のイベントに参加できるというんですね^^
シーズナブルイベントとなっていますが、詳細はわかっていません。
季節ごとに特別なイベントがあるようでこれは特別もあって楽しみです^^
さらに!!!
年パスホルダーの中から抽選でVIPプログラムに参加できるとのこと!!なに!!VIPプログラムって!!!
超気になるじゃないですか!!
これだけ特典がついて、3回行けば元は取れるって最高です!!
レゴランドの高い?買う価値ある?
1DAYパスポートだけ見るとディズニーランドやUSJとあまりかわらず、レゴでその値段かよ!!!
ってびっくりしてしまいましたが、こうやって改めて年パスの特典を見て見るとかなりお買い得なのではないでしょうか?
間違いなく買いです!
あとはシーズナブルイベントが一体どういうものなのか・・というところですよね〜
かなり気になります初回は夏頃でしょうかね^^
追記
初回限定版の年パスは絶対買いなんですが、通常版は特典が一切ついていないようなので、これはなんとも言えないですね。。
通常版でもプレビューデイ以外の特典はついてくると思っていたのですが・・・せめて限定イベントとかその辺の特典はつけてほしかったな〜
これから買う人はやっぱりどれくらいいくのか考えて買ったほうが良さそう。