【レビュー】謎肉祭まずい?味や評価、感想は?カロリーも調べてみた!
2017/03/16
販売中止になってしまった謎肉祭ですがぼくは運よく手に入れることができたので、
味や感想などをレビューしてみたいと思います。
謎肉祭の感想や味は?
カップヌードル45周年を記念して発売されたこの『謎肉祭肉盛りペッパー醤油』
謎肉と呼ばれているダイス型のお肉が、普通のカップヌードルの10倍入っているということで、何やらボリューミーな感じがして楽しみですね^^
値段は忘れましたが200円くらいです(笑)
いまアマゾンとかヤフオクなんかでかなり高値で転売されているみたいですが、買う人いないでしょ(笑)
iphoneじゃないんだから^^
『ドン!!!』
中身はこんな感じ。いつも入っている卵やエビちゃんが入っていない分見た目が悪いですね^^
全然入っていない・・・コスト削減か。
でもこの謎肉のボリュームは悪くないな。
お湯を入れるとこんな感じ。
食べた感想・・・
普通です。。。(笑)
これはシーフードのが好き^^
まず結構いろんな人が言ってますが、ブラックペッパーって言っている割には全然胡椒の辛みが効いてないし、普通の醤油味のほうが、味がしっかりしてる。
海外限定だったか忘れましたが、チリクラブ味だったかな?すごい辛くて、パンチのある味で美味しかったの覚えてます。
そこまでじゃなくてももう少し、パンチのある味がよかったなと思ってしまいますね。
たぶん謎肉がたくさん入ってるその分塩気を抑えたんでしょうが、かえって味がぼやけてるし。
あとは肉しか入ってないので、食べていても食感がいつも同じ。卵のふわっと感とか、エビのプリっと感がないのが少し残念な感じです。
ただ謎肉が多くて食べごたえはありました。BIGサイズですし、普通に食べる分にはかなり満足できると思います。
美味しいです。
でも、45周年のカップヌードルとかなり期待してしまうと。『えっ!?普通じゃん!!』ってなります。
普通のカップヌードル 353キロ
ビッグ439キロ
謎肉祭 488キロ
カロリーはこのようになってます。謎肉がいっぱい入っている分カロリー高めなのでしょうか。
こうやって見ると普通のカップヌードルでも353キロカロリーって結構ありますね。カラオケ1時間歌い続けても消費できないですよ(笑)
ツイッターの声や感想、評価など
謎肉祭おいしいんだけどほんとに肉しかないから卵やエビが恋しくなった
— ペプシマン (@dette1u) 2016年9月16日
カップヌードル謎肉祭食ったけどなんかいまいちやな...
やっぱシーフードヌードルが至高— 鈴木 (@Tyanta614) 2016年9月16日
謎肉祭食ったけど、おいしいかまずいとかより、BIGなんて普段食わないから多すぎるよw
— akisaki (@akizumisaki) 2016年9月16日
やっぱりみんな似たような感想ですね(笑)美味しくてリピしたいって人はあまりいなかったな^^
というわけで、以上『謎肉祭』のレビューでした。