日ロ会談でプーチン大統領が宿泊する旅館はどこ?大谷山荘で決まり!
2017/03/26
日ロ首脳会談でプーチン大統領が宿泊する旅館を調べてみました。老舗旅館の大谷山荘が有力とされていますが、どうなんでしょうかね。
見てみましょう!
日ロ会談でプーチン大統領が来日!
※追記
プーチン大統領が宿泊した大谷山荘の情報は最後にあります
2016年12月15日に日ロ首脳会談が行われることが決定しました。安倍首相の地元である山口県長門市で行われるようです。
ロシアのプーチン大統領は大の温泉好きだそうで、湯本温泉をゆっくりと味わってもらいたいものですね。
プーチン大統領が宿泊する旅館はどこ?

出典 : http://www.jalan.net/jalan/doc/etc/onsenranking/images/kanto_ph001.jpg
山口県といえば料理がおいしいことでも有名ですよね。瓦そばやフグなど、絶品料理が目白押し。料理さることながら、長門市には100年以上続く老舗旅館が数多くあり、最高のおもてなしを提供しています。
一度でいいからそんな旅館泊まってみたいですよね。ホテルもいいですが、ゆっくり温泉に入って、趣のある和室でゆったりしたいものです^^
というわけで、プーチン大統領が宿泊される旅館はどこなのか予想してみましょう!
旅館 六角堂

出典 : http://www.gambo-ad.com/upload/hotels/yado-topimg_250.jpg
創業100年以上の歴史を持つ『旅館 六角堂』お料理も地元でとれた、新鮮な海の幸がメイン。個人的には鯨プランというのがすごく気になっています^^鯨って食べたことないので、どんな味なのかとても興味があります^^
おいしいんですかね。食べたことある方がいたら教えてください!(笑)
湯本温泉ホテル 枕水(ちんすい)

出典 : https://onsen.nifty.com/kk_image/view/onsen/255/onsen003848/0000152969.jpg
こちらはなんと天保2年1831年創業という湯元温泉で最も歴史のあるホテルなんです!
180年以上の歴史があるというから驚きです!!外観はお世辞にも綺麗とは言えないですが、歴史を肌で感じることができるホテルではないでしょうか?
『願い事がかなう如意宝珠』というものが神泉の湯にあるそうで。『受験に成功した』『事業が成功した』などと、お客様の声が絶えないそうですよ^^
そんなにご利益があるなたぜひ一度願い事をこめてみたいですね。
そして、お料理は、天ぷらやお鍋など、和食が中心。名物のふぐから、和牛までさまざま料理が楽しめます。
ただ、プーチン大統領が大好きと言われているサウナがないので、もしかしたら宿泊されないかもしれません(笑)
プーチン大統領が止まったのは大谷山荘!
プーチン大統領がが泊まったのはやっぱり大谷山荘でした。噂通りでしたね^^
プーチン、多分大谷山荘に来るんだろうなあ
— よ (@yowwsuk) 2016年9月2日
安倍総理とプーチン大統領の長門での会談は大谷山荘なのかな。12月15日のみHPから予約が出来ないので多分そうっぽい。
— ティープ (@yappppie) 2016年9月2日
こちらの旅館の魅力は何といっても最高の『おもてなし』。じゃらんの評価では4.8をマークするなど、そのホスピタリティの質がうかがえます。
安倍首相も以前に利用したことがあるそうで、日ロ首脳会談にはぴったりだと思われたのではないでしょうか?
お料理も懐石料理から、鉄板焼きまで幅広く最高の料理を楽しむことができます。というか、旅館に鉄板焼きがあるって珍しいですよね。さすが、最高級旅館です。
もともと大人気の旅館だったので、プーチン大統領が宿泊ごはさらに予約他取れなくなってしまったのでしょう。
プーチン大統領が泊まった大谷山荘の別館『音信』の記事はコチラから
こんなお部屋に一度は泊まってみたいですね^^
値段も高そうですが、日本人としてはゆっくりと露天風呂に入り、和の趣ある旅館で過ごしたいものですね。