【2017】スタバの桜タンブラーとカードはいつまで発売?歴代デザインも!
2017/02/01
春になるとスタバの棚を彩る桜シリーズ!毎年タンブラーやカードにどんな桜がデザインされているか楽しみですよね!
今回は2017年の桜シリーズのデザイン、発売期間や2010年~2016年の歴代デザインなどまとめました♪
【2017】スタバの桜タンブラーとカードのデザインは?
バレンタインのシーズンが終わると登場する桜シリーズ。
2010年から発売されている桜シリーズは、春の息吹を感じる桜をメインにしたデザインが好評です。桜満開のタンブラー・カードは、お花見などの春のお出かけに持っていきたくなりますね♪
気になる2017年の発売日ですが、残念ながら公式サイトではまだ情報がありませんでした!
ただ、過去の例から見ると例年「2月15日(水)~3月14日(火)」が濃厚!
リリース発表が待ち遠しいですね♪
発売期間は?
例年、発売期間は4月中旬まで販売!約1か月~2か月の発売期間になります。
ただ、他のシリーズと同様に無くなり次第終了に!2016年は2月18日に品切れ、2015年も2月15日にはマグが品切れでタンブラーは品薄という投稿がTwitterにありまりました!
やっとスタバの桜ラテ飲めた(●⁰౪⁰●)
タンブラー買いたかったけど品切れ
再販あるのかな?
これ持って会議ぶーんヾ(o▽n)ノ=3=3=3 pic.twitter.com/X5dgH0Bw0X— *毒まみたす* (@hachi206_TMR) 2016年2月19日
やっとスタバの桜ラテ飲めた(●⁰౪⁰●)
タンブラー買いたかったけど品切れ
再販あるのかな?
これ持って会議ぶーんヾ(o▽n)ノ=3=3=3 pic.twitter.com/X5dgH0Bw0X— *毒まみたす* (@hachi206_TMR) 2016年2月19日
やはり人気が高いですね♪無くなり次第終了になる可能性が高いので、発売日と同時に購入することをおススメします!
歴代デザインはこんな感じ!
2016年
フタの青が差し色になっていて華やかなデザインのタンブラー。
色使いがアーティスティックなこちらのマグ。
赤やピンクだけではなく黄色やオレンジといった華やかな色が使われていて綺麗ですよね。持ち手が青いところもいい感じ。
2016年は2つのデザインが登場しました!第1弾は、白をベースにした気品高いデザイン。
和服とも相性がよさそうですね。第2弾は、第1弾とは対照的にカラーを沢山使った鮮やかな桜が描かれています。
和の雰囲気も感じられ外国人の人から人気がでそう!
2015年
2015年より桜シリーズが2段階で登場しています!
2016年と同様に第1弾はシックに落ち着いた雰囲気、第2弾は対照的にPOPな明るいデザインが特徴。
また2015年は、第2弾からサニーボトルやハンディ―ステンレスボトルのサイズを変えるなど、デザインだけでなく商品を新しいものに揃えているのも特徴です。
こんなカクテルも似合いそうなグラスも2015年は登場しています!
こちらは台湾限定のストローつきボトル。抹茶っぽいデザイン。
2014年
2014年の最大の特徴は、全13種類も豊富なアイテム数!
タンブラーと名前が付くものだけでも7種類を占めています。
デザインは、桜が描かれたものはもちろんですが、パステルピンクを使ったシンプルなアイテムも登場。オールシーズン楽しめるのがいいですね。
2013年
ホワイトベースに淡い桜の花びらが散った優しく包まれるデザインの2013年。
この年は、ボトルケースやクッキー付きのミニトートが登場。
行楽シーズンにぴったりのアイテムが揃っています。2014年とは対照的な淡い色を使い落ち着いた大人らしいデザイン。
2012年
歴代の桜シリーズの中で一番華やかな2012年。
桜だけでなくガーベラなど春の花たちだ描かれたデザインは、春の新生活を明るく彩ってくれます。ピンク・ブルーのペアアイテムもあり、カップルで愛用したくなりますね。
こちらは海外限定のさくらタンブラー
2012年モデルは古くなっているので流通も少なく貴重です^^
2011年
2011年の一番の主役は、着物を着たベアリスタガール。
桜をイメージさせるピンクの着物とリボンが可愛いですね!タンブラーもピンク・グリーンの2色展開しているのも特徴です。
ただこの写真を見た瞬間に「ディズニーっぽい!」と思ったのは私だけでしょか?笑
2010年
桜シリーズ初登場の2010年は、日本の桜を感じさせるデザインが特徴。
ベアリスタガールもお花見デートでしょうか?ふわふわのピンクのスタカートが可愛いですね。
レアアイテムとして注目したいのが、ピンク色のコーヒープレス。赤色は目にすることはありますが、ピンク色はなかなかお目にかからないと思います!
いかがでしたか?歴代の桜シリーズを見て、2017年への期待がますます高まりますね★
2016年・2015年に続き第1弾、第2弾と発売があるのか…今後の発表に注目です!