【2017開花状況】隅田公園の桜祭りの見所は?屋台の場所やライトアップを調査
桜の開花状況が気になる季節になりましたね。今回は隅田公園の桜祭りの見所を見ていきたいと思います。桜の名所100選にも選ばれた隅田公園の桜。
屋台やライトアップ情報をまとめてみたのでどうぞ!
隅田公園の桜を見に行こう!
隅田川沿いで行なわれる桜祭りは桜の名所100選にも選ばれ、毎年多くの人が訪れています。
歴史の教科書にもよく登場する徳川家8代将軍、徳川吉宗が桜を植えたのが隅田公園の桜の始まりとされています。
桜は600本にもなり桜の代名詞とも言えるソメイヨシノやオオシマザクラ、サトザクラなど様々な種類の桜を見ることができます。
隅田公園の桜の楽しみ方の一つとして人気なのが船の上からの花見。
屋形船や水上バスをレンタルすることができるので、船に揺られ、楽しいひと時を過ごしながら桜を楽しむことができます。
夜にはライトアップされた夜桜と、スカイツリーのコラボレーションが素敵。桜祭り開催期間中はスカイツリーもピンク色に染まっています。
日本古来の桜と日本の最先端を象徴するスカイツリーのコラボというのが、なんとも素敵なものですね。
隅田公園の桜の開花状況!
隅田公園の桜の開花予想は3月25日となっていて、満開日は4月3日とのこと。
2017年は気候も例年並みで、このまま行けば予想通りの日にちになるとのことです。
寒い日が続くことがあれば開花も遅れますのでこまめに開花状況をチェックしておくといいでしょう。
満開になっても雨の日が続けば早く散ってしまうので、早めに行くことをお勧めします!
隅田公園の桜祭りの開催期間は?
2017年3月25日(土)~3月26日(日)
4月1日(土)~4月2日(日)
隅田川の桜祭りの開催期間は短く、桜が咲いている期間の土日、4日間となっていますが、ライトアップは桜3月下旬から4月上旬までと桜が咲いている期間に合わせて行っています。
3月25日(土)・26日(日)、4月1日(土)・2日(日)の4日間は獅子舞や餅つきなどの催し物が行われるので、気にになる方はこの日にち行ってみていください。
隅田公園の桜ライトアップ情報!
ライトアップの期間
開催期間:2017年3月28(火)~4月5日(水) 予定
点灯時間:日没~21:30
桜が咲いている期間に合わせてライトアップが行われます。
2016年は4月10日までライトアップが行われていたので、今年も10日前後までライトアップを見ることができるでしょう。
隅田公園の桜の見所はなんといっても隅田川沿いの桜!
全長1キロに渡って桜の植えられて、現像的な桜のトンネルを作り出しています。提灯の淡い光に照らされた桜と特別カラーにライトアップされたスカイツリーのコラボレーションは見ておきたいですね^^
ちなみにスカイツリーのライトアップは3月上旬から行われています。
舞、雅、粋という3つのカラーがあり日替わりで『舞&雅』、『舞&粋』ふたつの組み合わせを楽しむことができます。
どちらのカラーになるのかは公式サイトで確認することができますので、桜とスカイツリーを写真に収めたい方はチェックしてから行くといいですね。
隅田公園の屋台情報!

Exif_JPEG_PICTURE
屋台の出店は3月上旬から始まっていているので、桜が咲き出した頃には屋台も出揃っていますね。
営業時間はライトアップに合わせているので21:30頃までで、早いお店は9時前にしまり出してしまうので、注意してくださいね。
焼きそばや、お好み焼き、フランンクフルトなど、定番の屋台はもちろん、ケバブなんかもお勧めです^^
隅田川の花火大会では串もんじゃやバンズがラーメンの麺でできた、ラーメンバーガーなど一風変わったメニューがあるので、もし桜祭りで見つけたら試してみてください!
アクセス
隅田公園はアクセスがとてもいいので、電車で行くことをお勧めします。
通常でも混んでいるエリアなので車で行くのはお勧めできません!
都営浅草線「浅草」駅より徒歩5分
東武線「浅草」駅より徒歩3分
東京メトロ銀座線「浅草」駅より徒歩3分
つくばエクスプレス線「浅草」駅より徒歩10分
浅草駅から直ぐ近くなのでアクセスが本当に便利、桜を楽しむ前に浅草をぶらぶらお散歩しても楽しいですよね。
駐車場はある?
隅田公園に駐車場はないので近くの有料駐車場を利用することになります。
どこのコインパーキングも停めるのに苦労すること間違い無いしなのですが、やむおえず車で行かれる方は、墨田区側に駐車場ががあるのでそちらを利用することができます。
ただ、午後6時半以降は車の出し入れができなくなるため、夜まで楽しみたい人は利用できません。
墨田区営 隅田公園自動車駐車場
利用可能時間 :7:30~18:30
料金 :普通車 20台/30分:100円
屋形船で桜を楽しむ!
隅田川から屋形船に揺られながら桜を楽しむというのもまた風情があっていいですよね。
団体はもちろん2名からの予約もできるのも嬉しい所。春を感じさせる美味しいお料理を楽しみながら船に揺られ、のんびりと桜を楽しんでみてはいかがでしょうか?
まとめ
隅田公園の桜祭りの情報をまとめてみました。
隅田公園の桜はいろんな楽しみ方ができるスポットです。
上野公園よりも空いているということもあって、ゆっくり花見をするもよし、夜桜を見に行くのもよし、屋形船から楽しむのも風情があっていいですね。
桜だけだはなく、隅田公園周辺は浅草寺やスカイツリーなど、オススメ観光スポットが目白押しなので、そちらも是非立ち寄ってみてください!