【2016】ヴィジュアルフェス出演バンド、出演日時やセトリ情報!
2016/07/29
2016年の10月14、15、16日の3日間千葉の幕張メッセでXJAPAN主催のヴィジュアル系フェスが開催されることが発表されましたね。
日本には色々なフェスがあるけれど、それは海外のミュージシャンらを呼び込んだもの。今回はフェス自体を僕らが立ち上げて、日本のヴィジュアル系文化を世界に発信していきたい。ヴィジュアル系というジャンルが固まってやる、挑戦状のようなフェスになる」
このフェスを主催したYOSHIKIさんはこのように語っており、日本のみならず世界にも日本のヴィジュアルロックを広めるべくかなり気合が入ったフェスになりそうです。
YOSHIKIさんはバンドを100組みは集めたいと語っているので、このフェスがいかに大規模なものになるのかがわかりますね。
現在出演が決まってるのはXJAPAN、GLAY、LUNA SEAの三組。
出演バンドが発表され次第、随時更新していきたいと思います。
※7/29日追記
今回第二弾として発表されたのはゴールデンボンバーとhide with Spread Beaverでした!
ゴールデンボンバーは会見の時からなんとなく分かっていましたが・・・(笑)
hide with Spread Beaverのメンバー7名が集結するのは、2008年に行われた「hide memorial summit」以来約8年ぶりとなる。
とのことなので、どんな演出になるのかスゴイ楽しみですね!!
8月8日12:00より、チケット先行予約受付を行う。
楽天チケットでは先行予約として、8月8日の12:00から予約を行うので、要チェックですね!!
さて、ここからはどんなバンドが出るのか予想してみたいと思います。
Dir en gray

出典 : http://gekirock.com/news/assets_c/2015/07/dir-main-thumb-700xauto-26022.jpg
多くのフォロワーバンドを生み出し、独特の世界観でと完成度高い楽曲で世界中にファンを持つDir en gray。
絶対出てほしいバンドの一つ。デビュー曲の『予感』などはYOSHIKIさんがプロデュースを手掛けたりと、XJAPANとも深いつながりがあるバンドですよね。
日本人にしかできない細かい曲の作り込みだったり、やテクニックがちりばめられていて、何かい聞いても新しい発見がありますねー。
僕は『THE MARROW OF A BONE』というアルバム以降の曲が特に好きで、メロディアスな部分と激しい部分が混ざり合ったカオスな感じがやヤバイ。(笑)
THE Gazette

出典 : http://otocura.com/wp-content/uploads/2015/03/B-W0WdUCcAANhSn.jpg
ヴィジュアル系特有の重いサウンドがメインになりつつもメロディアスな曲だったり、デジロック的なアプローチがあったりと、幅が広い楽曲が魅力だなと思います。
Dir en grayのような難解で複雑な構成の楽曲はあまりなくて、いい意味で何も考えなくてもスッとはい入ってくる曲が多い。
雅

出典 : http://image.topicks.jp/item/image/normal/975454.jpg?time=
サムライギタリスト雅。単身海外に飛び出し世界中を飛び回りながら、ライブを活動を行っている孤高のギタリスト。
スラップでギターを演奏するギタリストって他にもいますけど、あそこまで、テクニカルにカッコよく弾きこなすギタリストって他にはいませんよね。圧巻のそのテクニックをぜひまじかにみたいです。
ここまでの超絶テクニックを持ったギタリストって世界中を探してもいないですよね。最近話題になった、アンジェリーナ。ジョリーが監督を務めた映画『アンブロークン』にも出演。
日本では物議をかもす映画となりましたが、この映画をキッカケにアンジェリーナ・ジョリーとはプライベートも仲がいいらしく、家族ぐるみの付き合いらしいですね。すごすぎ。
L'Aec~en~Ciel

出典 : http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/ongakudaisukiclub/20150403/20150403102339.jpg
言わずと知れたモンスターバンド。のロックの聖地と言われるNYのマディソン・スクウェア・ガーデンで日本のアーティスト初と言われる単独ライブを成功させるなど、海外でも人気のバンド。
ただ、ラルクはデビュー当時からヴィジュアル系ではないと公言しており、ヴィジュアル系と言われたことに腹を立て、番組の途中で演奏せず帰ったこともあるくらいなので。(ポップジャムだったかな?)
出る確率は低いかな?フェスも出ないバンドだし。
あ、こないだYOSHIKIさんと会ったみたいな話どっかでしてたけど、もしかしてこのフェスのことか?
とまあこんな感じで、出演バンドやセトリがわかり次第随時更新していきます!!