【2017】ホワイトデーにおすすめ!人気高級チョコブランド5選
2017/10/28
今回はホワイトデーのお返しにおすすめな人気高級チョコブランドを集めてみました。
高級感溢れるものも多く、バレンタインデーにちょっとイイプレゼントをもらった方は高級チョコのプレゼントをしてみてもいいのではないでしょうか?
ホワイトデーのお返しにチョコはあり?
ホワイトデーのお返しにチョコレートはありかどうか悩んでしまう方も多いかもしれませんが、大アリです。
近年様々な高級チョコレートブランドが日本に上陸したり、ブランドを展開していることもあって、バレンタインだからホワイトデーだからという理由以前にギフトとして喜ばれるものになっていますね。
女性でチョコレートが嫌いな人はそういないですし、ラッピングも可愛くて特別感を演出できるものが多いです。
女性としても『前から気になっているんだけど、自分で買う機会もない』というのがあるので、話題のチョコレートをホワイトデーのお返しとするのは
人気高級チョコブランド5選
ゴディバなんてありきたりすぎてチョット・・・そんな超ハイセンスなあなたのお眼鏡にも叶うような高級チョコブランドを集めてみました!
イルサンジェー
アソート : 16,800円
イルサンジャーはフランスに本店を置く超老舗ショコラティエ。人間国宝と言われているエドワール・イルサンジェーが作り出す最高のショコラはフランスの首相も愛したほど。
イルサンジェーのショコラはエドワール・イルサンジェーが一人で作っているため大量生産できず、購入できるのはパリの本店と日本の表参道にあるプライベートブティックのみ。
ガナッシュ、プラリネなどのショコラのほかアイスなども購入できるとのこと。
中でも『トゥシェフ』というショコラは初代イルサンジェーが考案したもので、100年以上前に生み出されたレシピが今もつかわれているそう。
ブティックは完全予約制のため事前予約が必要です。来店の際には公式サイトで余裕をもって予約しておくことをおすすめします。
場所 : 東京都渋谷区神宮前4-26-5 神宮前426ビル 1F
ピエールマルコリーニ
〈レクール〉4個入り¥1728 8個入り¥3132 12個入り¥4536
ピエールマルコリーニといえばカラフルで光沢のあるハート型のチョコ『レクール』が有名ですね。マルコリーニ氏は抹茶がお気に入りなんだとか。
お値段も比較的リーズナブルなのでプレゼントしやすいですね^^
ユーゴ アンド ビクトール
星つきレストランのエグゼクティブシェフパティシエを務めたユーグ・プジェ氏と、
文学好きのシルヴァン・ブラン氏の幼なじみふたりによるチョコレート専門店!
ということで文学からインスピレーションを受けているショコラががあったりと独創的なショコラが多いですね。
素材には誰よりも強いこだわりを見せるユーゴ アンド ビクトール、季節のフルーツや厳選された素材がふんだんに使われています。
チョコレートはもちろん季節のフルーツが使われたタルトやマカロンも色鮮やかでおすすめです^^
アムール・エテルネル(6個入り)3024円
2017年のホワイトデー限定は『アムール・エテルネル』食べることで美しくなるチョコというテーマで作られた今作。
手帳のようなパッケージも『ユーゴアンドビクトール』ならではのもの。
販売サイトはこちら
ジャンポールエヴァン
ボワットゥ ショコラ 12個入 4,135円
2017年のホワイトデーコレクションは精巧に作られたハイヒール型のチョコレートと『スティレット』とハートとリボンが可愛い『アムール アン クール ヌー パピヨン』
どちらも食べるのが持っていないですね!
定番のアソートもさることながら、チーズを使ったボンボンショコラボワットゥ ショコラ アペリティフもおすすめ。
ブルガリ
ブルガリ チョコレート・ジェムズ 1,500円
言わずと知れた高級ブランド『BVLGARI』のチョコレート。
『ブルガリ チョコレート・ジェムズ』はまるで宝石箱のような佇まいで、高級感あふれるパッケージになっています。
見た目だけではなく、すべてハンドメイドで作られていてブランド名に恥じない味わい。
ブルガリのアクセサリーを連想させる『ブルガリ チョコレート・ジェムズ』を一粒だけプレゼントするというのもおしゃれではないでしょうか?
ホテルのショコラ専門店
高級チョコレートブランドをご紹介してきましたが、有名ホテルで販売されているショコラもおすすめですよ。
グランドハイアット・東京
イタリアンパールセレクション 2,100円
グランドハイアット・東京にあるスイーツ専門店フィオレンティーナ ペストリーブティック
で販売されているステッィク状のチョコ『イタリアンパールセレクション』
チェリー、アプリコット、クルミ、レモン、ブドウの蒸留酒
が使用されており大人な味わい。見た目もシンプルなデザインなので、働く女性にはぴったりですね^^
まとめ
いかがだったでしょうか?
上品でハイセンスなショコラブランドを集めてみました。ジャンポールエヴァンのホワイトデー限定ショコラはディテールがすごくてギフトにはぴったりではないでしょうか?
少しお値段が張ってしまいますが、彼女へのギフトにはぴったりだと思います。
ブルガリの『ジェムズ』はクールなイメージなので、キャリアウーマンタイプの女性には喜ばれるでしょう。
お気に入りのショコラを選んでみてくださいね♪