【2017ホワイトデー】小学生のプレゼントは何を返すべき相場は?
小学生のホワイトデーのお返しにはどんなプレゼントがいいのか悩んでしまいますよね。大人ならお金も使えるし、今までの経験から『こういうのがいいかな』と思いついたりするものですが、小学生だとそういうわけにもいきません。
親としてどうするべきか考えてしまう方も多いのではないでしょうか?今回はどんなプレゼントがいいのかおすすめをまとめてみたのでぜひ参考にしてみてくださいね♪
小学生でもお返しは必要?
息子さんがバレンタインデーにチョコをもらったのならお返しはするべきです。
小学生とはいえどプレゼントはプレゼント。ちゃんと返すべきです。
小学生ではプレゼントを受け取るという経験がないので、どうすればいいのかわからないお子さんも多いと思いますので、しっかりと親御さんがサポートしてあげるべきですね。
おそらく女の子の方もいろいろ考えてバレンタインデーのチョコくれたのだと思いますし、
小学生のプレゼントの相場は?
小学生のホワイトデーのお返しはだいたい300円〜500円と言われています。
あまり高価すぎるものを返すと、気を使わせてしまう原因にもなりますし親どうしの関係というのもありますよね。
子供よりも親が気を使ってしまうということはよくあると思うのであまり相手に気を使わせない金額がいいかなと思います。
ある程度いいものをもらったのなら、同額で返すということでいいとおもいますよ♪
小学生におすすめなホワイトデーのプレゼント!
小学生って何が好きなんだろう?そんな風に思ってしまうかもしれませんが、女の子が好きなものはどの年代も同じ。
可愛くて、おしゃれなものが好きなんです。小学校3、4年生以上になれば大人っぽいものが好きになってくる年頃ですから、そういったことも意識してみるといいかもしれませんね
お菓子
![]() |
>【ホワイトデー】【お返しに】ハローキティ リトルリボン or ジョリーロマン【お返し かわいい おもしろ 小学生 子供】【5,500円以上送料無料】 WDAS
|
やっぱりキティーちゃんは外せないですよね。女の子でキティーちゃんが嫌いな人はいませんから。
お値段もリーズナブルですし、パッケージもかわいいです。
ローズペン
![]() |
|
キャラクターものが難しい時はステイショナリーなんかもおすすめ。こちらのローズペンは見た目もかわいいしラッピングもして区もらえるのでおすすめですね。
クマのぬいぐるみセット
![]() |
>チャーミーベア&スイーツセット 【スイーツセット 花 楽ギフ_ 誕生日 母の日 母の日 御祝 還暦 退職 餞別】 母の日 10P03Dec16
|
ぬいぐるみとバラのコサージュ、紅茶のティーパックのセット。ぬいぐるみはキーホルダーとして使えますし、モノとして残るほうが小学生にプレゼントにはいいのかなという気がします。
まとめ
おすすめは文房具やキーホルダーなどものとして残るものがいいかなとおもいます。何か形として残ると嬉しいものですからね^^
ぜひ参考にしてみてください。